
関連ツイート
どうすんだよコレ…
大阪も二の舞になりそうな予感しかしない😰
#東京オリンピック
#IR
#カジノ
#大阪東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ | 毎日新聞 https://t.co/VKE2SqTmcg
— 空色デイズ (@so95lzh) June 21, 2022
【おすすめ】「東京dePOKER」カジノをイメージとしたちょっと大人な空間でポーカーを堪能 https://t.co/mIXxxvyTZf
— PokerMania in Akiba (@PM2009inAkiba) June 21, 2022
国と大阪府市、民間の3者が負担する大阪・関西万博はどうなる?税金は使わないと言っていた大阪IRカジノにも「公金」投入が決定。維新は都合よく解散するのかな?
東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へhttps://t.co/sRARuCgimR
”国と東京都、大会組織委員会の3者がそれぞれ負担”— 一阪人2🌻大阪の改悪を全国に広めるな! (@ourosaka2) June 21, 2022
憲法改正
一億総活躍社会戦略無き東京、東京大改革
豊洲より木密
五輪より少子化
カジノより塾依存教育是正
退位より福島復興、新潟振興
石原喚問より東京大改革
●日本一低い出生率
●木密
●電力の他地域依存
●塾依存教育による教育機会均等崩壊と教育費負担増
— 自衛隊明記➕自衛権明記 (@sametetatenipp1) June 21, 2022
🃏6/21 夕刊フジ杯サテライト🃏
♪猫遊技場
15:00/17:10 2500円 1+α枠♪ネコカジ秋葉原
18:00/20:10 3500円 1+α枠♪葛西カジノバーH3AL
18:00/20:40 3000円 2+1枠♪ カジスタ東京
18:00/21:00 2600円 1+2枠♪猫遊技場
18:00/20:10 3000円 1+α枠#夕刊フジ杯— PokerJapanNow (@Pokerjapannow) June 21, 2022
東京五輪や維新のIRカジノみたく市民の税金遣いませんから、と誘致しておいて、すいません欠陥見つかりましたんで税金補填ご負担お願いしますとかのパターンを許しちゃいけませんね。札幌で五輪やったら後が酷いことになりそうです、、
— misawahayato (@hayato426) June 20, 2022
維新の松井は知らんのか!東京ディズニーランドの収益はオリエンタルランド経由してアメリカディズニーランドに上納されちょる事を。マフィアだったベンジャミンシーゲル開発、ハワードヒューズが発展させて巨万の富を得たラスベガスカジノ。シナトラもマフィアの噂が絶えなかった、ヤクザの夢のシマ🤬
— 和子 (@ORCAMKdZRzbTNox) June 20, 2022
オンラインカジノなら東京か
— オンラインカジノ豆知識 (@OnlineKajinoMam) June 20, 2022
シュペングラーの「西洋の没落」では没落国が手を出す産業は「スポーツ」、「観光業」、「ギャンブル」、「性産業」の4つらしい。
スポーツ → 東京オリンピック
観光業、ギャンブル → IR・カジノ事業
性産業 → AV、HENTAI文化日本はこれら全てに当てはまってるんだが。
— 善良なる一般人 (@gd_ordnry_ppl) June 20, 2022
大阪維新の会の闇#創価学会#公明党#上海電力#維新の会#日本維新の会
↓https://t.co/T03q7rhkOqCGS神谷宗幣「橋下徹の本命はカジノ万博!次は東京都知事・お台場カジノ!フジテレビ」 https://t.co/vdTG9qgYz8 pic.twitter.com/7WJVWASc9h
— ちきん🟠🌸@参政党 (@chicken0611) June 20, 2022
2020年の東京オリンピックが開催されることにより日本でカジノが合法化される、それを見据えたビジネスがAEアフィリエイトです。オンラインカジノ、その利権を手に入れることが出来る素晴らしいビジネスです!
— AEアフィリエイターみーちゃん (@mikiteu_AE) June 20, 2022
わたしは東京の人だけど、大阪のカジノはやめたほうがいいと思う
— 弁護士アンバサだよ (@basadayobengosh) June 20, 2022
●EPG読み込み:NHK総合1・東京 2022/6/22 4:10 ~ 4:20 EventID:0x7918 → 2022/6/22 4:10 ~ 4:20 EventID:0x7918 時論公論「オンラインカジノ 規制強化を」[再]
— Jasaj (@Jasaj4) June 20, 2022
巨大広告代理店が
TVや芸能部門で赤字を垂れ流してるのに
なぜ、今なお強い発言権があるかと言えば
去年行われた東京五輪だったり、公的事業、そして、今後行うであろうカジノだったり、冬季五輪で
赤字を埋め合わせしてるのだ
だから、どんな反対があろうとも、五輪事業だったり、カジノを止めない https://t.co/l9d2cI5Sjt— ヤンウェンリー提督 (@yangwenli0321) June 20, 2022
引き継いだのは安倍政権ではなく安倍利権
菅内閣の闇。電通、東京五輪招致、カジノ利権、マネーロンダリングhttps://t.co/16Iuvge9cspic.twitter.com/TNWPNe4o9L
— MT (@MasamitiTamura) June 20, 2022