
関連ツイート
嘘松おっさんはどっちかな?
今年はラガーシャツで観に行こうかな、バックネット裏に決勝は野球賭博しようよ
— marimo (@marimofficial) July 27, 2022
オンラインカジノは違法。合法というのはネットのデマ。日本国内で賭博してるのには違いないから。テレビで見たとは思いますが。
— 大吉@プロヒーラー。本物だけが持つ匠の技。 (@daikichi090) July 25, 2022
ミス💋総選挙、10億ニキの推す不動のセンター二階堂とネット民の玩具のマネージャーの一騎打ちで賭博が成立しそうだしイッチは判官贔屓でそこそこ票を取る、和田垣はツールを浸かって自演する(終わり)
— ルイナル (@ruirui_odd) July 25, 2022
埼玉西武ライオンズ人生ゲームって
【八百長行為が明るみに5万$払う】
【麻雀賭博がバレる1回休み】
【ネットナンパがリークされる1万$払う】【大好きだった選手がFAで他球団に移籍、3万$もらうが1回休み】
みたいなのが
マスに書いてあるのかい?#seibulions#埼玉西武ライオンズ— エイプリ@プロ野球12球団ファン (@YAKYU_eipri_BB) July 24, 2022
山越えの難所で休憩していると「ここラムノーでは若者が仕事がなくてマリファナを吸ったりネット賭博ばかりやっている。彼らの生きがいを作りたい」と聞かされ、翌年、アチェ=ジャパン・コミュニティアート・プロジェクトの若者たちとラムノー入りし、リサーチを開始。
— 門脇篤 Atsushi Kadowaki (@kadowaki) July 24, 2022
ちなみに日本ではブックメーカーによる賭博を開帳するのは違法なので……やめようね!
でも胴元が海外にありネットで行う場合は今のところお咎めはないそうです— リエクスサン/LXQS_San🅰🐿🏠🩰👟💭 (@XQS_ly) July 24, 2022
山上容疑者の母の様なカルトの洗脳された被害者を見てると、楽に生きたいと強く思う。
キャバクラやホスト遊び、パチンコや賭博でお金を浪費する人。酒タバコギャンブルの沼から抜け出せない人。
カルト宗教。詐欺。勧誘。ネットはPR・ステマだらけ。
— MM (@mm_orgnl) July 23, 2022
ネットニュースで五輪捜査は我が国最強の捜査機関である東京地検特捜部がメスを入れる。記事を見て本当なのかな?安倍晋三の桜見る会黒川賭博などなど不思議捜査で不起訴と略式起訴。 #統一教会と霊感商法 #統一教会と行政府 #統一教会と政治家 #統一教会と安倍晋三 #統一教会と自民党
— 仁午さん (@1216jingo) July 23, 2022
何を言ってんのか?わかりませんが要約すると違法行為な賭博で稼いでいますーでいいのかな?
かなり違法性を感じますのでブロックします。
賭博をネットビジネスとか?言い張るあたりが相当変ですね pic.twitter.com/pCVepIhJRe— SIGHNSIGHN (@sighnsighn) July 22, 2022
秋葉原の刺殺事件。ネットカフェにみかじめ料??ってすごく違和感があったんだが、宅建太郎氏が紹介してる見立てで、違法賭博を提供してたインターネットカジノ(インカジ)だったんではないか(運営側はもちろんヤクザか半グレ)とあって、めちゃくちゃ腑に落ちたな。https://t.co/EZcXn9SxGm https://t.co/kYS6Z2KIpF
— わ・タル (@sanpuhan) July 22, 2022
秋葉原のネットカフェと書いてあるけど
実はパソコンで賭博ゲームを遊ばせる店いわゆるインターネットカジノ店とか言う類なんじゃねと(名推理)— 🔪ETR113🧸 (@ETR113_GTX750) July 22, 2022
社説>ネットでの賭博 野放しにせず対策急げ – 北海道新聞 https://t.co/evLZn26I73
— TW_UPDS (@TW_UPDS) July 21, 2022
イスラム教圏だとコーヒーハウスはよく規制対象になっていたような。。。(政治活動や宗教的逸脱、ついでに賭博や詐欺の温床やはりネットやw)
— はぎわら ふぐ (@hugujo) July 21, 2022
【社説】ネットでの賭博 野放しにせず対策急げ
北海道新聞https://t.co/2n9YvCOm86— 市民情報拡散所 (@SJK_TOKYO) July 21, 2022
<社説>ネットでの賭博 野放しにせず対策急げ:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/BKxCPy4JV6
— 一山百聞 (@okuxtamao) July 21, 2022