
関連ツイート
2000万人はともかく、ちゃんとカジノできてちゃんと外資ホテル誘致してちゃんとプロモーションできるなら莫大なインバウンド、経済効果が見込める。
ところでコロナ後っていつ? https://t.co/0CeSx9jxK4
— らぐすa.k.a #Nowar💙💛 (@sixflagsjapan) July 31, 2022
当時のW選挙の時に「都構想の是非を問う住民投票を行う事」に対しての出直し選挙で維新が勝利したから住民投票を行った
都構想の影に隠れて見えなかったかもしれませんが、2018年に大阪万博が決まった時にIR誘致もその年に決定
故に都構想とカジノを維新に任せるかの選挙で維新が勝利
これは民意では?— 兵動@大阪 (@hyoudouppoihito) July 31, 2022
7/29、大阪府議会はわずか1日の審議でカジノ住民投票条例案を否決しました。許されません。
しかし、市民の運動の力はさらに強まっています。反対から中止へ!運動を次なるステージへと継承・発展させ、カジノ誘致計画を中止に追い込むため頑張りましょう。#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します pic.twitter.com/nGClpbXn9q
— 山川よしやす(ともにつくる会・大阪) (@heiminnokai_osk) July 31, 2022
大阪維新など独裁が目に余る。大きな利権が絡むと政治がおかしな方向に。カジノへの賛成反対ではなく、決定プロセスが気持ち悪い。【速報】「統合型リゾート=IR」誘致を問う住民投票は「否決」 維新などの反対多数で実施されないことに 住民投票を求める有効署名約19万人分 https://t.co/lNJYzfdK4k
— kei fujita (@Keifujita1980) July 31, 2022
また大阪での維新は、保健所や医療機関への人員の強化など真っ当なコロナ対応を行わず、再三医療崩壊を招いた割に、カジノ誘致と大阪万博の会場整備に1,800億円の府税を投入予定なのは勿論
昨日の #サタデーステーション は本気でふざけていたな#維新は住民投票から逃げるな #アッコにおまかせ
— 美奈子の正義4💙💛 (@jjjminako4) July 31, 2022
カメラとマイクが克明にとらえた。
傍聴席で条例案否決に抗議の声を上げる府民を
嘲笑し、暴言を吐く議員ら。
カジノ誘致をめぐり府民が求めた住民投票条例を
数の力で一蹴した直後の光景。
維新が48議席、単独過半数を占める大阪府議会は
主権者を平気で馬鹿にする者たちが
跋扈している。 https://t.co/OmYdQn0sMH— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) July 31, 2022
19万人の民意「軽視」 大阪IR住民投票、スピード否決に批判の声 | 毎日新聞 https://t.co/oO2ThVRBXC
カジノを含む統合型リゾート(IR)の大阪府・市による誘致の賛否を問う住民投票条例案について、府議会は29日に臨時議会を開き、大阪維新の会や公明党などの反対多数で否決した。
独裁の大阪国。
— 西村佳能(新党憲法9条) (@nishiy2006) July 31, 2022
・コロナ死者数全国ワーストの府知事
・医療崩壊
・21万票の署名を受け取り拒否
・大阪カジノ誘致の実態は嘘だらけ他にも色々失態がありますが、これだけ見てもむしろリコール運動が起きないとおかしいレベル。#大阪府知事のリコール運動を起こしましょう pic.twitter.com/U7shL0meK6
— 平へい💙💛 (@yossik091) July 31, 2022
大阪府議会 IR誘致の賛否を問う住民投票条例案を審議 市民団体は「誘致の賛否は住民で」と訴え: 大阪・夢洲に誘致が進められている、カジノを含む統合型リゾート(IR)の設置をめぐり、誘致の賛否を問う住民投票を行うための条例案が府議会で審議され … https://t.co/bgOLxbAdVX
— カジノ関連ニュースまとめ(Bot) (@casino_news_jp) July 31, 2022
会長系列にある維新の笹川理・府議が金曜日、府議会で、IRカジノ誘致を問う#住民投票
で反対演説をしました。公営ギャンブル「日本船舶振興会」の方が賭けを否定するから説得力あり⁉️なし❓
「天下は一家、人類みな兄弟姉妹」「八紘一宇」を思い出す。https://t.co/dlnLO507FV
— 🇫🇷日仏共同テレビ局France10及川健二「野党では本当にダメなのか?」(亜紀書房)著者 (@oik_en) July 31, 2022
一番腑に落ちる考え方ですね。フジテレビは早期退職者募集や湾岸地価値下がり等で経営赤字が噂されています。
橋本(維新)を担ぎ、都知事にし、湾岸エリアにカジノ誘致がフジの戦略だと考えます。
要は、公平な報道機関は存在しないということです笑— とーも (@tomo_akita_1987) July 31, 2022
今回のIR(カジノ)誘致の是非を決める為の住民投票案の否決は大差で負けるのが見え見えなので絶対にやりたくなかったということやね?…維新と公明は最低最悪やな😱😱😱
— 義雄 (@vpO92gKRhz8Imo4) July 31, 2022
このまま宗教と政党の癒着継続は、ドラック合法、パチンコやカジノ誘致など、国民の弱体化がこのままどんどん進みそうなので、
「何が問題かわからない」という方に、現実の何が問題か、メディアから発信してほしい。
— ドリブン@都内新米パパ30代 (@drvjpn) July 31, 2022
カジノを推進する維新の会が支配する大阪府・大阪市はカジノ設置予定地に地下鉄を敷設するための口実に万博を誘致した。パチンコ屋の店頭に朝から行列がいくつもできる街にカジノを作ればギャンブル依存者や破産者が続出するぞ。 pic.twitter.com/El6D8mhIzc
— 大阪パルチザン (@mekonnotabibito) July 31, 2022
維新など府議会でカジノ住民投票を否決。彼らが請求を否決の理由を考えてみた。まともにカジノを誘致する理由を住民に納得させる事が出来ないことを知っているからでしょう。これら府議会議員はカジノ絡みの利権で賛成するが、一般府民にそれ説明できないからね。#維新は住民投票から逃げるな pic.twitter.com/DVmA33xOKk
— flameheatkwc (@flameheatkwc) July 31, 2022