
関連ツイート
まぁ確かにねオンライン授業がある。
けどやっぱり元不登校の鬱病持ちからすると頑張ってる方なんだよ…でもオタ活するにはお金足りないし、来月日本デビューも控えてるし。お金湧いてこないかな…
というかお金の増やし方を知りたい(ギャンブルでもしようかな)— たーつ🐶🐧 (@ryu160398ftm) September 14, 2022
【大阪のIR・カジノ計画を語りつくす座談会】
外資依存、ギャンブル依存症やマネーロンダリングなどこれまで指摘をされてきたさまざまな問題がある上、オンラインに重心が移る中、今更日本に(箱物)カジノを作っても「儲からない」現状を見ると、止める、のが現実的。https://t.co/7cPMPVTNOp pic.twitter.com/S81P8pg4kx
— 森山浩行@衆議院議員 #立憲民主党 #大阪16区 #堺 #元気モリモリ (@MORIYAMAhiro) September 9, 2022
"日本では公営ギャンブルのオンライン化が進んでいます。どのような危険性があり、将来どのような状況になるかなどを一切調査することもなく盛んに宣伝しているわけです 。"
「そんなにパチンコが悪いのか?」 ギャンブル依存症の“知られざる”真実とは | 弁護士JPニュース https://t.co/V2OHJnnwcJ
— タナカ -恵比寿で働く編集者- ツヨシ (@tanaka_editor) September 9, 2022
パチ系で連チャンしてギモヂィイ!!って
脳汁出る感覚は、海外のスロッターには
絶対わかんないだろうなぁ( ̄▽ ̄)と思ってたら、普通にあったw
というか日本のパチメーカーが続々参入してるという噂
時代はギャンブルもオンラインだ!!⇩初登録で4000円分特典GET!🎁✨https://t.co/V6GWiyF7Ic pic.twitter.com/9A7UOy7Fnx
— パチンコ⇨パチスロ⇨ウマ娘⇨ネット競馬⇨オンラインギャンブルで安寧を得る フォロバ・相互歓迎 (@btconkajikasegi) September 9, 2022
日本では、馴染みのないオンラインカジノですが、海外ではテレビCMだってやってるメジャーなギャンブルです。中でも「ベラジョンカジノ」はスマホにも対応しているのでおススメです。⇒https://t.co/15wKaC38yB
— オンラインカジノで遊ぼう (@su075) September 8, 2022
日本のネトウヨと中国の粉红、どっちもキモいからお互いに○ぬまで○り合ってもらって、それをオンライン公営ギャンブル化して安倍ぴょんの葬儀費用もみんなの生活保護予算も安全保障予算もオリンピック予算も森喜朗胸像予算もすべて外貨でガッツリ稼ごうぜ
— 尚芳の🀄 (@hefutsuchi) September 7, 2022
GameFiも最近検討しましたが、オンラインギャンブルと同じ法的問題にあたるので、このスキーム構築大変そうです。エストニア法人作れば事業者としてのリスクは低いのでしょうが、システム構築費用や弁護士費用やリソースや日本での広告のリスク考えると、踏み出せずにいます。
— Pフィリップ (@p_phil_j) September 7, 2022