
関連ツイート
小池知事の「東京大改革2.0」と聞いて、「1.0」というのを改めて復習してみたら、「情報公開は東京大改革の一丁目一番地」だった。カジノ誘致の意思決定に関して、黒塗り文書を出してきた現知事を都民はどう思うのか。 pic.twitter.com/acVAryrNmR
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) June 20, 2020
宇都宮けんじはカジノ誘致の中止を公約に掲げているだと!?絶対に当選させてはならない
— さクライ (@chaaaaa623) June 20, 2020
ありがとうございます。
保守政党もカジノ誘致反対があることを示してまいります。— いき 愛子@七海ひろこ全力応援! (@ikiaiko) August 30, 2019
カジノ誘致で「稼ぐ東京」を目指したいと小池候補は主張する。その一方で、宇都宮候補と山本候補は、ギャンブル依存症者と多重債務者を増やすことになると反対する。カジノ誘致は大きな争点だ。推進派であるから、自民党は小池候補を支援している。
— バードランド (@bluebirdland) June 20, 2020
カジノ誘致について
「政治の倫理的・道徳的退廃行為」 https://t.co/IU8WHRdoZg
— ポンスケ (@3gbrcU0uncak0aY) June 20, 2020
大阪モデルで通天閣を「緑」でライトアップ。足元は崩れている。その一つ大阪のシンボル「づぼらや」閉店。
コロナ禍で、今、政治がすべき最優先は、大阪市の廃止・分割する大阪都構想のための「住民投票」や賭博カジノ誘致ではない。
府民のくらしと営業、教育、医療、介護、福祉などを守ることだ。 https://t.co/29UV8h9r9V— 神野淳一(前 東大阪市議会議員) (@11_kamino) June 20, 2020
RT>>もぅ1回住民投票やることになった「都構想」も維新主導の「無駄を省く」だからなぁ…。カジノ誘致を進めてたこともあって、つい警戒してしまう…😢
— スモ (@smm0228) June 20, 2020
いきさん返信ありがとうございます。カジノ誘致を目指す自治体は来年1月から7月に国に申請を行う必要があるそうで、今回の都知事選で当選した人の政策によって誘致するか否かが決まるんですね。カジノに投資する資金があるのなら七海ひろこの容積率緩和、高層ビル化推進政策に資金を投じるべきですね。
— 明日ソロモン (@wa5ne2re8w) June 20, 2020
横浜のIR、「カジノなし」で 建築家ら町家を提案:朝日新聞デジタル
観光立国の目玉として、クルーズ船500万人、カジノ誘致で横浜の財源増という林文子市長の見果てぬ夢?よりも、もっと夢のある提案だと思う。カジノ収益狙いは取らぬ狸の皮算用を超えて、今や大赤字への道。 https://t.co/Phku8m3scD— あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党) (@abe_tomoko) June 20, 2020
その延長がカジノ誘致やインバウンド頼みの政策になる
— CRAZY884 (@crazy884t) June 20, 2020
仲間が電話かけした。
「小池さんも一生懸命よね」→「そうですね。カジノ誘致に一生懸命ですね」
「宇都宮さん、って地味じゃない?」→「都知事やる人に派手さ、って必要ですかね?」
何をやってきた人か、で選ぼう。困ってる人を救ってきたのは宇都宮さん #都知事選— 野党を応援するロスジェネの会@品川あたり (@yomichigo) June 20, 2020